説明 | 標的の念能力を盗み(奪い取り)、具現化した本に封じ込める。その能力は自由に使う事が出来るが、その条件は相応の厳しさがある。 a. 以下の条件を1時間以内にすべて行わなければならない。 1. 盗みたい能力を実際に目で見る 2. 盗みたい念能力に関する質問を、その念能力者に質問し、相手の答えを聞く 3. “盗賊の極意”の表紙に描かれている手形と、その念能力者の掌を合わせる b. 盗んだ能力を使っている時は、その能力を封じ込めたページを開いて右手に持っていなければならない。 c. 盗んだ能力を使っている時は、元々の能力者が生きていなければならない。(死んだ時点で本から削除される) 'a' の発動条件を適用されて能力を盗まれた者は、その能力が使えなくなってしまう。 |
---|---|
主な使用者 | クロロ = ルシルフル |
初登場巻数 | 11巻110ページ |
説明 | 相手から読み取った記憶を具現化した弾に込め、具現化した銃で他人を撃つ事で、記憶を植え付けられる。また、記憶を読み取られた人がこれで撃たれると、その記憶を失ってしまう。(相手の記憶を読み取る能力を持っていないと、この能力は無意味。) 1回で6発の記憶弾を撃てる。 |
---|---|
主な使用者 | パクノダ |
初登場巻数 | 12巻126ページ(12巻43ページ) |